PR

山西アカリは結婚している?元保育士?年齢や出身高校など経歴や楽曲について紹介!

スポンサーリンク
女性歌手
本記事内には広告が含まれています。

こんにちは。モウカクです。
このブログでは、多種多様なジャンルの音楽を日々聴き漁っている管理人のモウカクが、気になるアーティストや音楽を独自目線でピックアップしてご紹介していきます。
ご紹介するアーティストのプロフィールや経歴、主な活動や作品等についてはもちろん、管理人の推しポイントにつ
いても書いていきたいと思います!

今回ご紹介するのは、歌謡・演歌界の若手実力派の1人、山西アカリさん!
よろしければ最後までお付き合いください。それではいきましょう‼

この記事で分かること

・山西アカリさんのプロフィールや経歴
・山西アカリさんの交際や結婚、年齢・出身高校に関するリサーチ結果
・山西アカリさんの楽曲紹介&管理人独自の推しポイント!

スポンサーリンク

山西アカリさんのプロフィール・経歴を紹介!

改めて、今回ご紹介するのは歌謡・演歌界の若手実力派の1人、山西アカリさん!
ソロ活動以前は、演歌ガールズグループ「水雲-MIZUMO-」のAKANEとしてメインボーカルを担当していたことでも知られ、パワフルな歌声で人気を集めていますよね。
改めてどんな方なのか、まずは生年月日や出身地、身長、特技などのプロフィールについてまとめてみましたのでご紹介していきましょう‼

山西アカリさんのプロフィール・経歴

名前山西 アカリ(やまにし あかり)さん
本名山西 明音(やまにし あかね)さん
生年月日1991年3月25日(34歳) ※記事執筆の2025年5月3日現在
出身地和歌山県有田市
身長164cm
血液型O型
趣味絵を描くこと・手芸・かき氷巡り・料理・映画・アニメ・漫画・ヨガ・ランニング
特技カラオケで100点を出すこと・絵を描くこと
好きな食べ物みかん・芋栗かぼちゃ・かき氷

山西アカリさんは祖父母が地元である和歌山県内でカラオケスナックを営んでいた影響もあり、幼少期より演歌歌謡曲に慣れ親しんで育ったそうです。山西さんは10歳の頃には歌のレッスンに通われていたそうで、自然と歌手を目指すようになったのだそうです。

山西アカリさんは幼少期より演歌歌謡曲が大好きで、中学生時代には文化祭で演歌を披露したことがあるそうですが、その時には周りに男子生徒達から笑われてしまったのだとか。その時の悔しさから「絶対に演歌歌手になる!」との決意を固くされたのだそうです。

モウカク
モウカク

負けず嫌いな性格がうかがえますね。山西さんのパワフルな歌声はこういった気持ちの強さからも来ているのかもしれませんね。

山西アカリさんは高校生時代の2008年に和歌山県田辺市で開催された「NHKのど自慢」に出場し、見事チャンピンの座を獲得されています。山西さんは歌手の道を夢見つつも将来に向けて資格を持っておきたいとの考えから高校卒業後は短期大学に進学されて保育士の免許を取得されています。また短期大学卒業後は保育士として約2年ほど勤務されます。小さい子供が好きという理由から保育士の道を歩まれたそうですが、短時間で絵を描いたり、子供達に童謡を歌って聴かせたりしたことで声も鍛えられたそう。結果的に保育士の時の経験が今の歌手活動に活きている部分も非常に大きいと語っていらっしゃいます。

山西アカリさんは2013年4月、作曲家の水森英夫さんの門下生となります。山西さんは水森英夫さんの門下生になる前、門下生が満杯とのことで一度断られた経験があるのだそうです。門下生入門を断られた半年後、水森英夫さんが審査委員長を務めたカラオケ大会にラストチャンスの思いで出場されます。そのカラオケ大会で見事優勝されたことで声を掛けられ、水森英夫さんの門下生になられているそうです。

モウカク
モウカク

諦めない想いの強さが素晴らしいですよね。夢や目標を叶えるために「諦めない」ということはとても大事な要素だと感じます。

水森英夫さんの門下生として修業の日々を送られていた山西アカリさんですが、2013年に転機が訪れます。水森英夫さんの門下生で構成された3人組演歌ガールズグループ「水雲-MIZUMO-」の初期メンバーの1人が抜けることとなり、追加メンバーとして山西アカリさんに白羽の矢が立ったのだそう。以降は「水雲-MIZUMO-」のAKANEとして活動を展開されることとなります。

山西アカリさんは「水雲-MIZUMO-」の主旋律担当・メインボーカルとして、2017年にメジャーリーグの公式戦で日米国歌斉唱を「水雲-MIZUMO-」の3名で担当し、同年9月にメジャーデビューした後はシングル4枚とカバーアルバムをリリースされるなどして活躍されますが、2021年9月末で「水雲-MIZUMO-」は解散となります。

モウカク
モウカク

「水雲-MIZUMO-」解散後もメンバーのお2人とは交流が続いているそうですよ!

山西アカリさんは、2022年6月に徳間ジャパンコミュニケーションズより『拝啓 みかんの里』でソロ歌手としてデビューされます。その後は有田みかんアンバサダーや有田郡町村会観光大使を務めるなど、活動の幅を拡げられています。山西アカリさんは今後の目標として「ド演歌を表現できるように挑んでいきたい。芸名の「アカリ」には人の心に明かりを灯せる歌手にとの思いが込められているので、自分の歌で心が明るくなってもらえるように力を磨きたい」との思いを語っていらっしゃいます。

↓↓↓ 自分で作った曲が全国のカラオケに入るかも!? ↓↓↓

山西アカリさんは結婚している?

とても端正で整った顔立ちをしており、弾けるような笑顔・パフォーマンスも印象的な山西アカリさん。
検索関連ワードでも「結婚」「結婚相手」というワードが多く出てきます。
交際されている方やご結婚はされているのでしょうか。

管理人がリサーチしたところ正確な情報はありませんが、結婚はされておらず独身でいらっしゃるようです。
プライベートより仕事の方が楽しい状態なのかもしれませんね。

いずれにせよ、山西アカリさんは非常に端正で整った可愛らしいルックスをされており、好きな方も非常に多いのではないかと思います!交際されている方がいらっしゃっても全く不思議ではありませんね。

山西アカリさんの出身高校は?

山西アカリさんの出身高校についてリサーチしてみました。

山西アカリさんの出身高校については、地元である和歌山県立和歌山工業高等学校に通われていたことが分かっています。以前に山西さんが自身のSNSで2009年に和歌山工業高等学校のインテリア科を卒業したことを明かされています。女性で工業高校出身というのは少し珍しい感じもしますが、インテリア科ということでいらっしゃるので、当時からアーティスティックな方向で自身の将来を見定めていたのかもしれませんね。

山西アカリさんは高校卒業後、短大に進学されて保育士の免許を取得されたことを明かされていますが、進学した短期大学について正確な情報はありませんでした。保育士の免許を取得されているとのことなので、保育科または保育専攻の短期大学に進学された可能性が考えられますね。

♪♪♪ ちょっとブレイク ♪♪♪
↓↓↓ 歌謡曲コンテンツをはじめ、映画・ドラマやスポーツ中継が充実しています! ↓↓↓

スポンサーリンク

山西アカリさんの楽曲を紹介!

ソロ歌手としての山西アカリさんの楽曲リリース歴を以下でご紹介していきましょう。

山西アカリさんの楽曲リリース歴をご紹介!
リリース日形態etcタイトル
2022年6月29日1stシングル『拝啓 みかんの里』
2023年10月25日2ndシングル『紀ノ川よ』
2024年5月15日2ndシングル紀ノ川よ』(新装盤)

2022年にソロ歌手としてデビューして以降は、シングル2曲のリリース状況ですね。

スポンサーリンク

管理人による山西アカリさんの推しポイント!

ここからは管理人の推しポイントとして2点、「力強さが耳に残るパワフルな歌唱表現力」「歌うことに対する揺るぎない思い・信念」についてご紹介していきます。

力強さが耳に残るパワフルな歌唱表現力

管理人の推しポイント1点目は、ズバリ力強さが耳に残るパワフルな歌唱表現力です!

管理人が山西アカリさんの歌を初めて聴いた時、「とてもパワフルな歌声で力強い歌唱表現をされるなぁ」と感じていました。管理人個人的には歌声が押し寄せて聴こえてくるような感じがどことなく島津亜矢さんの歌唱を思わせてくれます。

モウカク
モウカク

山西アカリさんは高校時代に島津亜矢さんのコンサートに行って感銘を受けられたそうで、大好きになり尊敬されているそうですよ!歌唱にも意識している部分があるのかもしれませんね。

「水雲-MIZUMO-」の時とはまた違った力強いテイストで歌の世界観を表現されている山西アカリさん。今後の楽曲をどのように表現されるのかとても魅力的な歌唱表現力を持っています。

歌うことに対する揺るぎない思い・信念

上述の経歴の欄でもご紹介しましたが、山西アカリさんは中学時代に文化祭で演歌を披露した際、同級生から笑われた経験から「絶対に演歌歌手になる!」との思いを強くされています。また、師匠である水森英夫さんの門下生になることを一度は断られながらも再度の機会を求めて水森英夫さんが審査委員長を務められたカラオケ大会に出場されるなど、ともすれば逆境に見える環境での意思の強さがうかがえると思います。

「演歌歌手になる」という強い思い・信念を持って活動を続けられていたのでしょうね。短大卒業後の保育士としての経験も、子供達に童謡を歌うで歌手としての声を鍛えることが出来たと語っていらっしゃいますし、自身の置かれた経験・環境をプラスの糧に変えることの出来るマインドの強さもお持ちなのだと思います!

↓↓↓ 山西アカリさんのイベント・コンサート情報は以下からチェック出来ます! ↓↓↓

HMV&BOOKS online
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は歌謡・演歌界の若手実力派の1人、山西アカリさんについて取り上げてきました。
改めて、山西アカリさんの魅力について管理人目線でまとめてみると・・・

山西アカリさんの魅力 まとめ

力強さが耳に残るパワフルな歌唱表現力
歌うことに対する揺るぎない思い・信念

上記の点が挙げられるのかな、と思います。
ご紹介してきたように幼少期から演歌歌謡に親しみ、保育士で培った経験も活かしながら師匠である水森英夫さんの門下生になり、演歌ガールズグループ「水雲-MIZUMO-」での活動を経てソロ歌手としての活動をスタートさせている山西アカリさん。実際に歌を聴いてみると分かりますが、非常に力強くパワフルな歌唱が特徴的で、聴く側の心に押し迫ってくるような、ある種鬼気迫るような印象的な歌唱表現力を持っていると感じます。目標とされているド演歌を表現できるように挑んでいきたい。自分の歌で心が明るくなってもらえるように力を磨きたいという夢に向かって歩み続けている山西アカリさんの今後の活躍にぜひ期待したいと思います。
ここまで記事を読んでくださった皆さんで、山西アカリさんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。

それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださり有難うございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました