こんにちは。モウカクです。
このブログでは、多種多様なジャンルの音楽を日々聴き漁っている管理人のモウカクが、気になるアーティストや音楽を独自目線でピックアップしてご紹介していきます。
ご紹介するアーティストのプロフィールや経歴、主な活動や作品等についてはもちろん、管理人の推しポイントについても書いていきたいと思います!
今回ご紹介するのは、2023年に結成された7人組オルタナティブ歌謡舞踊集団「龍宮城」のメンバーで、リーダーを務めるKEIGOさんです。
よろしけれれば最後までお付き合いください。それではいきましょう‼
オルタナティブ歌謡舞踊集団「龍宮城」とは?
オルタナティブ歌謡舞踊集団「龍宮城」は2023年4月17日に結成されました!
日本テレビ系列で放送されていたオーディション番組「0年0組 -アヴちゃんの教室」から誕生した7人組のボーイズグループで、ロックバンド「女王蜂」のボーカルであるアヴちゃんこと薔薇園アヴさんがプロデュースしていることでも話題を集めていますね!
KEIGOさんのプロフィール・経歴
まずは、KEIGOさんのプロフィール・経歴などをご紹介していきましょう!
KEIGOさんのプロフィール・経歴
番号 | 肆 |
名前 | KEIGO |
本名 | 伊藤 圭吾(いとう けいご)さん |
生年月日 | 2005年12月27日(18歳) ※記事執筆の2024年12月5日現在 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 171cm |
血液型 | A型 |
趣味 | ギター・ゲーム・アニメ・漫画 |
特技 | 歌・マンドリン・バスケットボール・似顔絵・何でもそつなくこなす |
オーディション時のキャッチコピー | 房総シンデレラボーイ |
KEIGOさんはスカウトにより、オーディション「0年0組」開始の約2週間前に所属事務所のスターダストプロモーションに所属しています。そのままオーディションを勝ち抜いたことになるので、キャッチコピー通りまさにシンデレラボーイ。「龍宮城」ではリーダーを務めています。
KEIGOさんの出身高校、大学はどこ?
KEIGOさんはオーディション参加時は高校2年生であり、当時は実家のある千葉県から東京都内の高校へ通学していたことが分かっています。
また、高校ではマンドリンギター部に所属していたとのことで、マンドリンギター部のある東京都内の高校に通学していた可能性が考えられます。
出身中学や高校については正確な情報はありませんが、小学校中学校時代は実家のある千葉県内の学校、高校はマンドリンギター部のある東京都内の学校に通われていた可能性が考えられます。
東京都内でマンドリンギター部(ギター・マンドリンなどの合奏弦楽器部含む)のある高校をリサーチしてみましたが、約30校ほど該当しましたので、これ以上の特定は難しそうですね。
またKEIGOさんは2024年3月に高校を卒業し、4月から大学に通われているようです。大学についてもリサーチしてみましたが、正確な情報は分かりませんでした。
中央大学に通っているとの噂もあるようで、そこから出身高校はマンドリンギター部のある中央大学附属高校ではないかとの情報もあるようですが、真偽のほどは不明です。
また情報が分かったら追記していきたいと思います!
映画『矢野くんの普通の日々』に出演!
KEIGOさんは2024年11月15日に公開された、八木勇征さん主演の『矢野くんの普通の日々』に出演されています。2023年に龍宮城のメンバー全員で出演したドラマ・音楽劇『秘密を持った少年たち』に引き続き、演技の分野にも活躍の幅を拡げているようです。
「演技にはもっと挑戦をしていきたい」との想いも語っているKEIGOさん。今後、演技の分野でもますますの活躍を期待したいですね!
KEIGOさん 「0年0組」成績・エピソード
それでは、KEIGOさんの「0年0組」時における成績とエピソードを振り返ってみましょう。
審査階級 | 試験名 | 課題曲 | 順位 |
1 | 昭和歌謡ボーカル試験 | 転入前のため不参加 | ー |
2 | 平成歌謡グループ試験 | レーザービーム(Perfume) | ー(転入扱いのため) |
【転入】 | |||
3 | ビジュアル試験 | ー | ー |
4 | ポエム試験 | ー | 5位(15人中) |
5 | 選抜中間試験 | Mr.FORTUNE(オリジナル曲) | 7位 |
6 | ミュージカル楽曲試験 ※グループ&個人試験 | Seasons of Love(RENT) | チーム:1位(2チーム中) 個人:6位(12人中) |
7 | 女王蜂楽曲パフォーマンス試験 | バイオレンス(女王蜂) | 6位(12人中) |
8 | 最終試験 | Mr.FORTUNE/RONDO (オリジナル曲) | 合格 |
KEIGOさんはオーディション「0年0組」では転校生として登場します。
2次試験の平成歌謡グループ試験で、参加者16名のうち4名が脱落、12名となったところで転校生3名のうちの1人として颯爽と登場することになります。(転校生のうち1人は龍宮城メンバーのRayさんです)
突然の展開に戸惑う参加者をよそに、KEIGOさん含む転校生たちは事前に課題として与えられていた楽曲、Perfumeの『レーザービーム』をパフォーマンス。結果パフォーマンスのハイレベルさで他の参加者たちを圧倒しました。
オーディション「0年0組」には歌唱力を買われての参加となったKEIGOさん。
母親の影響で幼少期からクラシック音楽に親しんでおり、高校ではマンドリンギター部に所属していたこともあり、音楽の経験は豊富でした。
一方でダンスは未経験でしたが、特技にある「何でもそつなくこなす」才能を発揮し、特段苦戦する素振りもなくオーディションの各試験に臨み、通過していきます。
そんなKEIGOさんの大きな課題となったのは、他の参加者との人間関係。考え方や方向性の相違から他の参加者とぶつかり揉まれていくKEIGOさんですが、環境によって意見を言える時と言えない時がありました。
また、親交が深く尊敬していた参加者が脱落した際には練習に身が入らなくなる場面も見受けられました。
そんな中、プロデューサーのアヴちゃんは限られた状況でしか意見を出せないKEIGOさんの状況を見抜き、KEIGOさんの本心・内に秘めた感情を表に出すことを教えるべく、最終試験ではチームリーダーに抜擢します。
KEIGOさんは最終試験でそれまでの状況から一歩踏み出し、チームメイト全員に自身の気持ちを話します。その結果、チームとしての絆を深めることに成功し、アヴちゃんから「ちゃんとグループに見える」と高い評価を受けます。
最終試験『RONDO』のパフォーマンスではパフォーマンス中に感情が溢れ出る場面も。
KEIGOさんは龍宮城メンバーの発表で4番目に名前を呼ばれ、見事デビューを掴みました。そして現在は「龍宮城」のリーダーを務めています。
「龍宮城」としてのKEIGOさん
オーディション「0年0組」の時より歌唱力を買われていたKEIGOさん。龍宮城の楽曲内でもKEIGOさんのパートは軸となる箇所が多い印象です。曲調に応じ、荒々しさ、繊細さ、狂気、多彩な世界観を見せてくれる表現力は圧巻ですらあります。
特に、KEIGOさんのソロ楽曲である『JAPANESE PSYCHO』では、狂気を全面に押し出しつつ、ミステリアスな感じとサイケデリックさを醸し出した歌唱・表現力で楽曲の世界観に私達を引きずり込んでくれます!
そんなKEIGOさんは「龍宮城」ではリーダーを務めています。メンバーの冨田侑暉さんからは以下のように評されています。
みんなを笑かしてくれるリーダー。一方、一番おっちょこちょいで忘れ物も多い。ただ本当にメンバー想いで、歌・ダンスともにメンバーが出来ないことがあったら率先して、出来るまで丁寧に教えてくれる。根底に優しさが溢れている人。
オーディション「0年0組」での最終試験でのチームリーダーとしての取り組みが大きかったのでしょう。グループリーダーに指名された際は「やってやるぞ、という気持ちになった」「リーダーは自分の気持ちをストレートに伝えなければならないので、メンバーと真っ直ぐ向き合うことを大切にしている」と語っているKEIGOさん。短い言葉の中にも、自ら率先してグループを纏め、引っ張っていく覚悟が感じられますね!
龍宮城のリーダーとして、グループの活躍の場を拡げていく、またパフォーマンスを追求するうえでも、リーダーとしての覚悟を示したKEIGOさんが「龍宮城」において必要不可欠な存在であることに間違いないと思います!
♪♪♪ ちょっと寄り道 ♪♪♪
龍宮城のファーストアルバム、『裏島』が2024年11月27日に発売されました!
また、2023年に龍宮城のメンバーが出演していたドラマ「秘密を持った少年たち」のBlu-rayも発売されています!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は7人組オルタナティブ歌謡舞踊集団「龍宮城」のリーダー、KEIGOさんについて取り上げてきました。
改めて、KEIGOさんの魅力について管理人目線でまとめてみると・・・
上記の点が挙げられるのかな、と思います。
ご紹介してきたように、デビューから約1年半、数多くのライブ経験を積み重ねてきた7人組オルタナティブ歌謡舞踊集団「龍宮城」。2024年11月には1stアルバム「裏島」もリリースし、アルバムを掲げてのライブツアーも決まっています。2025年2月に控える初の日本武道館公演はもちろん、今後の活躍にぜひ期待したいと思います。
ここまで記事を読んでくださった皆さんで、龍宮城、そしてKEIGOさんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。
それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださり有難うございました。
コメント