こんにちは。モウカクです。
このブログでは、多種多様なジャンルの音楽を日々聴き漁っている管理人のモウカクが、気になるアーティストや音楽を独自目線でピックアップしてご紹介していきます。
ご紹介するアーティストのプロフィールや経歴、主な活動や作品等についてはもちろん、管理人の推しポイントについても書いていきたいと思います!
今回ご紹介するのは、2025年に放送されたオーディション番組「THE LAST PIECE」で最終審査まで進出したKANTAさんです。
よろしければ最後までお付き合いください。それではいきましょう‼
・KANTAさんのプロフィールや経歴
・KANTAさんのオーディション成績・エピソード・パフォーマンス紹介
「THE LAST PIECE」とは?
「THE LAST PIECE」は、株式会社BMSGがBE:FIRST、MAZZELに続く3組目のボーイズグループの結成に向けて開催したオーディションプロジェクトです。「全ての10代と、かつて10代だった全ての人へ。」をキャッチコピーに掲げており、募集対象者は10代に限定されました(2025年1月31日時点で19歳以下を対象)。
BMSGの代表取締役CEOであるSKY-HIさんの「夢を見にくい現代に生きる10代に、夢の見方を教えるプロジェクトを作りたい」とのから思いが汲まれており、視聴者にも夢を見させるオーディションプロジェクトとして開催されました。
約半年に及ぶオーディションプログラムの結果、RUIさん・TAIKIさん・KANONさん・GOICHIさん・ADAMさんの5名が選抜され、5人組ボーイズグループ「STARGLOW」が誕生しています。
KANTAさんのプロフィール・経歴
まずは、KANTAさんのプロフィール・経歴などをご紹介していきましょう!
KANTAさんのプロフィール・経歴
本名 | 非公表 |
生年月日 | 2008年5月21日(17歳) ※記事執筆の2025年9月29日現在 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 約170cm(推定) |
血液型 | 不明 |
趣味 | 家事 |
特技 | ダンス |
KANTAさんは幼少の頃からダンススタジオでダンスを習われていたようで、2024年には韓国の9人組ボーイズグループである「ZEROBASEONE」のバックダンサーとして「KCON JAPAN DREAM STAGE」のステージの出演経験もお持ちです。
KANTAさんは小学校4年生の頃に軽度の吃音症と場面緘黙症を患ったそうで、人前で話すことに苦手意識を持つようになったのだそうです。人前で話すときに吃音症の症状が出ることも度々あったそうで、何度もネガティブなマインドになりかけたそうですが、そんな時に救ってくれたのが音楽とダンスだったのだそうです。
KANTAさんは中学1年生の頃から色々なオーディションを受けていたそうですが、なかなか結果に恵まれず、「THE LAST PIECE」がオーディション挑戦のラストで、ダメなら受験に専念と家族と約束したうえで「THE LAST PIECE」に挑戦されたそうです。また、KANTAさんは「THE LAST PIECE」には一般枠で参加をされています。
KANTAさん 「THE LAST PIECE」成績・エピソード
それでは、KANTAさんの「THE LAST PIECE」時における成績とエピソードを振り返ってみましょう。
ステージ | ミッション | チーム | 課題楽曲 | 結果・呼ばれた順番 |
1次審査 | 書類審査 | ー | ー | 通過 |
2次審査 | 対面審査 | ー | ー | 通過 |
3次審査 | 合宿審査 | Move On | Move On (BE:FIRST) | 通過 |
4次審査 | クリエイティブ審査 | Aチーム | Lily | 通過(14番目) |
5次審査 | 疑似プロ審査 | Bチーム | Blast Off | 通過 |
6次審査 | VSプロアーティスト審査 | Aチーム | Secret Garden (BE:FIRST) | 通過(7番目) |
最終審査 | ー | PIECES | 別グループでのデビュー内定 |
KANTAさんはオーディションプロジェクト「THE LAST PIECE」を通じて、曲の歌詞の意味を読み取ったり、曲の意味と自分の経験を重ね合わせて曲の解像度を上げていく中でいろんな視点を持てるようになった他、チームとしてパフォーマンスをしていく中で色々な考えを知って自分の考え方の幅が広がったことがが一番成長したのではないかと振り返っていらっしゃいます。
またKANTAさんは、自分自身にしか魅力について以下のように語っていらっしゃいます。

ダンス。5~6歳のころからずっと今までダンスをしてきて色んなジャンルをやってきているので、その経験ならではのダンスをできると思う。また、言葉で多くを伝えられなかった分、ダンスに感情を乗せるということをずっとやってきているので、曲のイメージを伝えたり曲の中に鳴っている音をしっかり聞き取りながら伝えるということができると思うから。
KANTAさんは最終審査に向けて「最高の仲間と一緒に最高のパフォーマンスをする。また自分の努力をしっかりと認めて、今までお世話になった方々や見てくれている方へ最高の音楽を届ける。」との意気込みを述べていました。
KANTAさんは最終審査でも存在感のあるステージを披露されますが、結果、KANTAさんは「STARGLOW」のメンバーとしてではなく、後日デビューするグループメンバーとして内定することとなります。また、オーディション「THE LAST PIECE」後にTRAINEEとしてBMSGに所属されています。
KANTAさんは後日デビューのグループメンバーに内定したことや今後について以下のように語っていらっしゃいます。

今現在のパフォーマンスはお客さんにチケットを取っていただいて見ていただくレベルにはないと思う。自分自身が納得できるパフォーマンスをとことん突き詰めようと思う。自分の表現の幅を増やして見てくださる方に直接的に何かを伝えることが出来るようなアーティストになりたい。
♪♪♪ ちょっとブレイク ♪♪♪
↓↓↓ 各種音楽コンテンツをはじめ、映画・ドラマやスポーツ中継が充実しています! ↓↓↓
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はオーディション番組「THE LAST PIECE」に参加し、最終審査まで進出したKANTAさんについて取り上げてきました。
ご紹介してきたように、KANTAさんは「STARGLOW」でのデビューではなく、後日別グループでのデビューが内定しました。KANTAさんは「THE LAST PIECE」ではキレとともに説得力のあるダンスでハイレベルなパフォーマンスを披露し活躍の跡を残されました。
今後はメジャーデビューに向けてのレッスンや各種準備などで多忙を極めるであろうことが予想されます。今後の活躍にぜひ期待したいと思います。ここまで記事を読んでくださった皆さんで「THE LAST PIECE」、そしてKANTAさんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。
それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださり有難うございました。
コメント