こんにちは。モウカクです。
このブログでは、多種多様なジャンルの音楽を日々聴き漁っている管理人のモウカクが、気になるアーティストや音楽を独自目線でピックアップしてご紹介していきます。
ご紹介するアーティストのプロフィールや経歴、主な活動や作品等についてはもちろん、管理人の推しポイントについても書いていきたいと思います!
今回ご紹介するのは、芸能事務所TOBEより2023年にデビューされた7人組アイドルグループ「IMP.(アイエムピー)」のメンバーである松井奏さんです。
よろしければ最後までお付き合いください。それではいきましょう‼
・IMP.のメンバーである松井奏さんのプロフィールや経歴
・IMP.の松井奏さんの家族構成、中学・高校・大学など経歴に関するリサーチ結果
・IMP.としての松井奏さんについて管理人独自の推しポイント!
7人組アイドルグループ「IMP.」とは?
IMP.(アイエムピー)は、2023年7月に滝沢秀明さんが代表を務める芸能事務所TOBEからデビューされた7人組アイドルグループです。大きな特徴の1つとしてメンバー全員が高いダンススキルを持っており、メンバー全員が数多くの舞台・バックダンサーなどの経験で技術を磨いてきています。
松井奏さんのプロフィール・経歴
まずは、松井奏さんのプロフィール・経歴などをご紹介していきましょう!
松井奏さんのプロフィール・経歴
名前 | 松井 奏(まつい みなと)さん |
愛称 | みなと |
生年月日 | 2000年9月2日(24歳) ※記事執筆の2025年3月10日現在 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 181cm |
血液型 | O型 |
趣味 | おいしいものを食べること |
メンバーカラー | 黄色 |
松井奏さんは、「IMP.」の最年少メンバーであり、メンバー内で最も高身長のメンバーでもあります。
松井奏さんは、NHK紅白歌合戦に出演していた嵐のパフォーマンスを見て憧れを抱いたそうで、自ら履歴書を現:STARTO ENTERTAINMENTに送ったのだそうです。その後、オーディションを経て合格した松井奏さんは中学2年時の2012年6月に現:STARTO ENTERTAINMENTへ入所し、活動を開始されます。

同じIMP.のメンバーである基俊介さんは、同じ2012年入所の同期でもありますね!
松井奏さんは、2016年にはJr.内で結成されたユニット「Classmate J」のメンバーとして活動を始められます。しかしながら「Classmate J」は何回かのメンバー変遷があり、数回の公演に出演の後、自然消滅のような形でユニット活動は行われなくなっています。
松井奏さんはその後、ドラマや舞台などの出演で経験を重ねられます。2020年には堂本光一さんが主演・演出を務めている「Endless SHOCK 20th Anniversary」にも出演されるなど、活躍の場を拡げられていきます。
また、松井奏さんは2019年頃から、現在のグループメンバーである影山拓也さん・鈴木大河さん・佐藤新さん・基俊介さん・椿泰我さん・横原悠毅さんと共に7人で活動するようになります。そして2020年10月、テレビ朝日系列で放送された「ミュージックステーション」の2時間スペシャルで「IMPACTors」の結成が発表され、他6人と共にメンバーに選ばれることになります。
松井奏さんは2023年5月に他メンバーと共に現:STARTO ENTERTAINMENTを退所し、2023年7月に滝沢秀明さんが代表を務める芸能事務所TOBEへ所属されています。その際にグループ名を「IMP.」へと変更しています。
松井奏さんは現在「IMP.」のメンバーとして、楽曲リリース・コンサートの他、2024年10月からは新潟県のBSN新潟放送「水曜見ナイト」でレギュラー出演されるなど、各地でメディア露出の機会も増えており、今後の活躍がますます期待されますね!
♪♪♪ ちょっとブレイク ♪♪♪

↓↓↓ オンラインでボーカルレッスンが受けられるようです ↓↓↓

↓↓↓ 音楽系コンテンツをはじめ、映画・ドラマやスポーツ中継が充実しています! ↓↓↓


松井奏さんの家族構成は?
松井奏さんの家族構成はどのような感じなのでしょうか。
管理人がリサーチしたところ、正確な情報は出てきませんでしたが弟さんが1人といらっしゃるようです。グループ内では最年少という立ち位置ですが、家族内ではお兄さんでいらっしゃるようですね。
また、一部ではモデル・女優の松井愛莉さんと姉弟関係なのではという噂も出ているようですが、松井奏さんは千葉県の出身、松井愛莉さんは福島県の出身であることから、関係性は無いのではないかと推測されます。
松井奏さんの出身中学・高校・大学は?
松井奏さんの出身中学・高校・大学はどこなのでしょうか。リサーチしてみました。
管理人がリサーチしたところ、松井奏さんの出身中学について千葉市立蘇我中学校に通われていたという情報があります。中学校ではサッカー部に所属されていたようです。
続いて高校ですが、松井奏さんは東京都杉並区にある杉並学院高校に通われていたという情報があります。松井奏さんは過去に中島健人さんと同じ高校に通っていたと語っていたことがあり、中島健人さんの出身高校が杉並学院高校であると言われている事から、松井さんが杉並学院高校に通われていた可能性は高いと考えられますね。
続いて大学です。正確な情報はありませんでしたが、松井奏さんは中央大学に進学しているという噂があるようです。
管理人による松井奏さんの推しポイント!
高身長のスタイルから生み出されるしなやかな表現力
管理人の推しポイント1点目は、ズバリ「高身長のスタイルから生み出されるしなやかな表現力」です!
管理人が松井奏さんのパフォーマンスを初めて見た時、「すごく体全体を活かした、しなやか表現が印象的だなぁ」と感じました。
管理人が個人的に特に強く感じたのは、楽曲『ミチシルベ』のMVを視聴した時。
後半にかけて松井奏さんのパートに差し掛かった時、まるで画面から出てきそうなくらいに表現が立体的に見える印象があります。ダイナミックでしなやかな表現の証左ではないかと感じます。歌声・歌唱力で存在感を表せるというのは、相当なスキルがあることの証しではないかと感じます。
ダイナミックな表現力で楽曲の世界観に彩りをあたえている印象を受ける松井奏さんの歌声・表現力。今後の楽曲をどんな風に表現してくれるのか、とても楽しみです!
最年少ながらグループを俯瞰で支える存在
管理人の推しポイント1点目は、ズバリ「最年少ながらグループを俯瞰で支える存在」です!
IMP.では最年少メンバーである松井奏さん。グループの動画コンテンツなどを見ていると甘えん坊な一面が垣間見えることもあり、最年少らしさを感じる部分もありますが、それと同じくらいにグループ内での自身の役割・立ち位置をとても明確に把握しているなという印象を受けます。
その都度グループ全体を俯瞰で見て、自分が求められている役割・立ち位置をきちんと把握出来る人なのでしょうね。甘える部分は甘え、締める必要がある部分はグッと締める。そのバランス感覚がとても優れているように感じます。松井奏さんのバランス感覚が、他のメンバーの良さを更に活かしているようにも感じます。
グループ最年少ながら、場面・状況に応じてフレキシブルな役割をこなせる松井奏さんが「IMP.」において大事な存在であることに間違いないと思います!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は7人組アイドルグループ「IMP.」のメンバーである松井奏さんについて取り上げてきました。
改めて、松井奏さんの魅力について管理人目線でまとめてみると・・・
●高身長のスタイルから生み出されるしなやかな表現力
●最年少ながらグループを俯瞰で支える存在
上記の点が挙げられるのかな、と思います。
ご紹介してきたように、2023年のメジャーデビュー以来、数多くのメディア出演やイベント・ライブを積み重ねて活躍の場を拡げている7人組アイドルグループ「IMP.」。メンバー全員が「IMP.を知らない人がいない世界にする」という夢・目標を掲げていらっしゃいますが、2024年10月からはメンバーの皆さんが地方の番組でレギュラー出演を持たれるなど、更に活躍の場は広がっている印象です。今後の活躍にぜひ期待したいと思います。
ここまで記事を読んでくださった皆さんで、IMP.、そして松井奏さんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。
それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださりありがとうございました。
コメント