PR

拓也【風輪】は結婚している?学歴・経歴や本名、推しポイントについて紹介!

スポンサーリンク
group
本記事内には広告が含まれています。

こんにちは。モウカクです。
このブログでは、多種多様なジャンルの音楽を日々聴き漁っている管理人のモウカクが、気になるアーティストや音楽を独自目線でピックアップしてご紹介していきます。
ご紹介するアーティストのプロフィールや経歴、主な活動や作品等についてはもちろん、管理人の推しポイントにつ
いても書いていきたいと思います!

今回ご紹介するのは、2人組歌謡グループ「風輪」のメンバーである拓也さん!
よろしけれれば最後までお付き合いください。それではいきましょう‼

この記事で分かること

・「風輪」拓也さんのプロフィールや経歴
・「風輪」拓也さんの性別や結婚・学歴・本名に関するリサーチ結果
・「風輪」拓也さんについて管理人独自の推しポイント!

スポンサーリンク

「風輪」拓也さんのプロフィール・経歴を紹介!

今回ご紹介するのは2人組歌謡グループ「風輪」のメンバーである拓也さん!
改めてどんな方なのか、まずは生年月日や出身地、身長、特技などのプロフィールについてまとめてみましたのでご紹介していきましょう‼

「風輪」拓也さんのプロフィール・経歴

名前拓也(たくや)さん
生年月日1986年11月26日(38歳) ※記事執筆の2025年4月14日現在
出身地群馬県富岡市
身長184cm
血液型O型
趣味・特技ゴルフ・林業全般
好きな色
好きな食べ物ハンバーグ

拓也さんはお母さんが歌好きだったことから、良く一緒にカラオケに連れて行かれていたそうです。お母さんは歌謡曲が好きで高橋真梨子さんや小林明子さんなどの曲を好んで歌われていたそうで、車の中でも歌謡曲が多く流れていたこともあり、自然と歌謡曲が好きになったのだそうです。

拓也さんは中学卒業後の15歳の頃から26歳で上京するまでの約11年ほど、林業に従事されています。
林業に携わっていた2歳年上のお兄さんから「仕事を覚えたら一緒に起業しよう」と誘われたそうですが、拓也さん自身が起業に憧れを感じ、「男は手に職だ」という想いを強くもったことから林業へ携わることを決意されたようです。

モウカク
モウカク

林業作業士(グリーンマイスター)・安全衛生責任者・整地・運搬・不整地運搬など、拓也さんは林業に係る多数の資格をお持ちでいらっしゃるようです。

林業に情熱を傾けていた拓也さんが歌手の道を意識するきっかけになったのは、19歳の時に実家が家事で全焼するという辛い経験をされた時。「いつ死んでもいい」という投げやりな気持ちになっていた拓也さんは清木場俊介さんの『今。』という楽曲にとても勇気づけられ、歌の力を実感したのだそうです。拓也さん自身の辛い経験が歌を通して同じような思いをしている人の役に立てるかもしれないと感じたことで歌手の道を意識するようになったのだそうです。

モウカク
モウカク

自身の辛い経験を誰かの役に立てたいと思えるのは、自分自身がその経験と向き合って受け入れ乗り越えたからこそ。気持ちの強い人なのだと思います。

拓也さんは歌手の道を意識して以降、地元のカラオケ大会等に出場して多くの賞を受賞されます。そして26歳の時に歌手活動を開始されますが、しばらくは月曜~木曜は地元である群馬で林業に従事し、金曜~日曜は東京で歌手活動という、両立で活動をされていたそうです。

拓也さんは歌手活動開始、2013年にクロムジャックスのメンバーとして加入、2015年にはダンス&ボーカルユニット「クロム」のメンバ―に加入して活動をされています。2018年3月にはソロアーティストとしてもメジャーデビューされます。拓也さんは「クロム」として活動していた際に、現在の相方で当時「TRUMP」のメインボーカルとして活動されていた翔司さんと出会われています。

モウカク
モウカク

翔司さんが所属していたグループ「TRUMP」が主催のイベントに拓也さんがゲスト出演されたことがきっかけで、親交が深まっていったようですよ!

その後、拓也さんは2020年に翔司さん含む3人とポップスグループ「春夏秋冬」を結成してメジャーデビューされています。しかし「春夏秋冬」としてデビュー直後にコロナ禍に突入してしまったことで、思うような活動が出来なくなったこと、またメンバー間の方向性の相違も重なったことから2021年9月に翔司さんと共に「春夏秋冬」を卒業し、2021年11月に翔司さんと2人で歌謡曲デュオ「風輪」を結成されます。

拓也さんは過去のグループ活動でメンバー脱退などの理由でグループ解散をされた経験から、「春夏秋冬」を結成した時にはグループ活動に対するトラウマも抱えていたようです。ただ、翔司さんに対しては「長くチームを組んで活動出来そうだ」と感じていたのだそうです。拓也さんの音楽活動のベースには「長く活動を続けたい」という強い信念を感じますよね!

モウカク
モウカク

「風輪」で歌謡曲を歌うようになったのは、拓也さんと翔司さんが2人とも歌謡曲が好きであったこと、また2人のそれまでの音楽活動経験が歌謡曲のジャンルで活かせるのではないかとの思いからだったそうです。

風輪のお2人は、2021年のグループ結成当初より、レコード大賞新人賞獲得と紅白歌合戦出場を目標に掲げて活動を続けていらっしゃいます。是非目標が叶うように頑張っていただきたいですね!

↓↓↓ 自分で作った曲が全国のカラオケに入るかも!? ↓↓↓

拓也さんの結婚・学歴・本名は?

拓也さんの結婚・学歴・本名などについてリサーチしてみました。

拓也さんの結婚・学歴・本名については正確な情報は出てきませんでした。
拓也さんは現在38歳という年齢でもあり、結婚されていても不思議ではありませんね。一方、仕事も充実しているようですし、もしかしたらプライベートより仕事の方が楽しい状態なのかもしれませんね。

また、拓也さんの学歴については上の項でもご紹介しましたが、拓也さんは中学卒業後に林業に従事されており、その後音楽活動を開始されていることから、高校・大学には進学されていないと推測されます。

モウカク
モウカク

中学卒業の年齢で「起業がカッコいい」「男は手に職」と考えられるのは、自分の将来をちゃんと見つめていた裏返しだと思いますし、凄いですよね!中学生の頃の管理人は・・・orz

♪♪♪ ちょっとブレイク ♪♪♪
↓↓↓ 歌謡曲コンテンツをはじめ、映画・ドラマやスポーツ中継が充実しています! ↓↓↓

スポンサーリンク

「風輪」としての拓也さん

拓也さんは「風輪」のメンバーとして、2021年11月のグループ結成後、新大久保を中心にライブ活動されていましたが、徐々に活動範囲を拡げていきます。
拓也さんの地元である群馬県での活動を拡げ、その後関東圏のショッピングモールやスーパー銭湯などでのライブ・キャンペーン活動を行うなど活動の幅を拡げられています。

2022年にはインディーズでシングルCDを発売し、同年の12月には拓也さんの地元である群馬県で風輪として初のワンマンコンサートを実施されています。翌2023年には風輪として初のツアーを1都3県で開催、人気と知名度をあげ、メディア出演も果たされます。

2024年3月、風輪として徳間ジャパンコミュニケーションズより『女神-MEGAMI-』でメジャーデビューを果たした拓也さん。これまでにリリースした2枚のシングルはともにオリコンデイリーシングルランキング演歌・歌謡部門で1位を獲得されています。さらに2025年には、第39回日本ゴールドディスク大賞「ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト」を受賞されるなど、活躍の場がどんどん拡がっている印象です。

そんな拓也さん。相方である翔司さんは以下のように感じているそうです。

「超・雑」でマイペース。ただ一緒にいても全然をストレスを感じない。性格が違うことでの発想の違い、お互いにないものを持っているのが、風輪としての強みになっているのではないか。

これまでの音楽活動でグループの解散を何度か経験されており、「長く続けたい」との信念を持って活動されている拓也さん。自身の音楽活動の集大成と位置づけされている「風輪」での活動が大きな存在であることに間違いないと思います!

2025年4月に最新シングル『天使と悪魔の愛し方』をリリース予定で、リリースイベント・キャンペーンで多忙を極めるであろう風輪・拓也さん。1人でも多くの人に「行って良かった」と思ってもらえるような、笑いあり泣きありの様々な要素が含まれたライブが出来るグループでありたいとの思いを語っていらっしゃいます。

↓↓↓ 風輪・拓也さんのイベント・コンサート情報は以下からチェック出来ます! ↓↓↓

HMV&BOOKS online
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は2人組歌謡グループ「風輪」のメンバーで、ソロ歌手としても活動している拓也さんについて取り上げてきました。
改めて、拓也さんの魅力について管理人目線でまとめてみると・・・

風輪・拓也さんの魅力 まとめ

●長年の音楽経験をバックボーンとする表現力の幅広さ
音楽活動を長く続けたいという意思・信念の強さ

上記の点が挙げられるのかな、と思います。
ご紹介してきたように、歌謡グループ「風輪」のメンバーとして2021年に活動を開始、2024年にはメジャーデビューを果たした拓也さん。グループとして公言されている日本レコード大賞新人賞の獲得と紅白歌合戦出場、また拓也さんが掲げている「ライブに行って良かった」と感じてもらえるようなライブを届けられるグループになりたいという目標に向けて歩み続けている拓也さんの今後の活躍にぜひ期待したいと思います。
ここまで記事を読んでくださった皆さんで、風輪・拓也さんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。

それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださり有難うございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました