こんにちは。モウカクです。
もうすぐ4月。すっかり春めいてきましたね。
モウカクの住む周辺でも、間もなく桜が咲く季節を迎えます。
桜と言えば春。そして春は出会いと別れの季節・・・
このタイミングで新たな環境に身をおいて生活を始められる方も多いのではないでしょうか。
一方、長年メンターとして従事していると、この季節にはこんなお悩みを聞く機会が増えます・・・
前の環境の人達との付き合いって続けた方が良いですか?
成功者になるためには人脈を広げるべきって聞くんですけど、どのくらいまで広げるのが良いですか?
昔からの付き合いの人達との付き合いをどうすべきか、迷ってます・・・
などなど。
・・・長年メンターの経験があり、カウンセラーの資格を持つクセに、コミュニケーションや人付き合いの類が好きではないモウカク。
「じゃあなんでそんな相談受けてるんですか」ってツッこまれそうですが、一般的に言われる人付き合いよりも、「人に何かを伝えて喜んでもらう」ことが好きなんだと思ってます。
というワケで。
このテーマにはおおよそ似つかわしくないモウカクなりの視点で、コミュニケーションや人付き合いに関する捉え方や考え方をお伝えしたいと思います。1つでも参考にしていただけたら幸いです。
人間関係の築き方、人付き合いの距離感は1人1人異なる!
メンターとして長年携わってきて、これまでこのような相談を多く受けてきましたが、私自身、「人間関係に正解は存在しない」という捉え方をしています。あなたが現状築いている人間関係が正解である、ということです。
・今まで出会ってきた人全てとの付き合いを大事にする人。
・今現在、関係性がある人達との付き合いを大事にする人。
・自分に関係性が近い人との付き合いを大事にする人。
・自分にとって有益だと感じている人との付き合いを大事にする人。 etc・・・
上記にあげたように、個人個人で大事にしている人間関係の築き方・人付き合いがあります。
あなたの現状築いている人付き合いはどのような形でしょうか。
ちなみに、私自身の話をすると、、、今現在関係性を持っている人達との付き合いを割と大事にしています。
そのため、属するコミュニティが変わると、以前のコミュニティで付き合いがあった人達とは自然と疎遠になることが多いです。中には関係が続く人もいますが…少ないですね。
(電話、メール等はほぼしなくなりますし、グループLINEもほぼ退出、退会します。)
あくまでモウカク個人の考え方、捉え方として聞いてほしいのですが、、、
私はコミュニティが変わる時(卒業、異動、転勤、転職etc)というのは、そのコミュニティでの人間関係は一旦学び終えるもの、という考え方にたっています。
人間は生きている以上、昨日よりも今日、今日より明日の方が何らかの経験をしているはずですし、その分経験値が貯まるので思考や考え方は成長していると考えています。
以前のコミュニティとの人間関係を大事にし過ぎると、その時の自分自身の思考や考え方に逆戻りし、成長がストップしているような感覚が強くなるのです。
過去、以前属していたコミュニティの人間関係を重視し過ぎた結果、当時属していたコミュニティの考え方・文化になじめず、非常に苦しい経験をしたことがあり、以降は現在進行形の関係性を重視する様になりました。
また、今時点では疎遠の人でも新たに学ぶべきことが出来れば、必要なタイミング、かつお互い成長した姿で再会するであろうとも考えています。このような視点により、以前のコミュニティでの付き合いには固執しておりません。
ドライじゃね?
冷たいよね?
友達少ないでしょ?
そんな声が多数聞こえてきそうですが・・・どのように感じるのも正解だと思います。
関わってきた人全てとの付き合いを大事にする人からはそう見えるでしょう。私のような考え方は「冷たい」、「ドライ」だと捉えられて当然です。一方で私の考え方に共感してくださる方も、わずかですがいるかもしれません。
要は、人間関係の築き方・人付き合いへの向き合い方は誰しもベースとなる考え方・捉え方が既にあるのです。
それが現時点での正解だ、ということです。
よく相談でお受けする言葉、
周りの人がみんな以前の人付き合いを継続してるから、自分もそうして・・・
人脈増やすためには全ての人付き合いを大事にしないといけないと思って・・・
これ、自分がこの言葉に心底共感しているなら、全く問題ありません。
一方、どこか共感できない、なんかモヤっとするという場合は言葉の内容に違和感を覚えている状態なので、自分自身の本音を見つめ直す必要があります。
とはいえ、「本音っていうけど、どうすれば分かるの?」という方もいると思います。
そこで、本音の見分け方を以下でご紹介します。
その関係を続けたいかどうかは、あなた自身の心に答えがある!
ズバリ、あなた自身の人間関係の築き方・人付き合いへの向き合い方は、あなた自身の心・感情に答えがある、ということになります。例として、こんな場面を想定してみましょう。
あなたが学校を卒業し、社会人生活をスタートして約1年が過ぎた頃。
そんな中、学生時代の友人から卒業以来久しぶりに連絡がきたとします。
この場面、あなたが一番最初に感じたことは何でしょうか。
モウカク
わぁ、久しぶりだ。何だろう?(ワクワクした感情)
モウカク
あれ、久しぶりに連絡きたな。(フラットな感情)
モウカク
え…突然なんだろう。。。(モヤっとする、心が少しウッと重くなるような感情)
などなど、感じることがあると思います。これが答えです。
もし、
ワクワクした感情を覚えたなら、あなたがその人間関係を楽しみとしているといえます。
フラットな感情を覚えたなら、あなたはその人間関係をビジネスライクに捉えているといえます。
ウッと重くなるような感情を覚えたなら、あなたはその人間関係を負担に感じているといえます。
ちなみに私の場合は、過去属していたコミュニティの人達から連絡がくると、大抵は「突然なに?」という感じで心がウッとしてしまいます。つまり、過去のコミュニティとの人間関係を負担に感じているという事になります。
実際、連絡をやりとりした後はドッと疲れた感覚に陥ります。(過去の自分を一時的に呼び戻して演じているような感覚、と言ったら伝わるでしょうか。)
よって、自分の本音では過去のコミュニティとの人間関係を強くは望んでいない、と分かり、上述した今関係性を持っている人達との付き合いを大事にしていることとも整合性がとれることになります。
例として過去のコミュニティとの人付き合いを出しましたが、現在の人間関係に当てはめることもできます。
学校、仕事で毎日顔を突き合わせている同級生や同僚などで考えてみましょう。
同級生や同僚とは、目標達成に向けて同一のコミュニティ・空間で多くの時間を共に過ごしているので、無意識のうちに関係性が近いと認知することになります。
ただ、コミュニティが別になった時はどうでしょう。
少なくとも、もう同級生や同僚ではありません。「元」がつく関係性になります。その場合を想定して、その人との付き合いを考えてみると良いと思います。
ワクワクするのか、フラットな感覚なのか、ウッとなるのか。
その人に対して出てきた一番最初の感情・感覚が、現時点でのあなたの本音、答えです。
人間はだいたい何らかのコミュニティに属し、適宜コミュニティを変えながら日々の生活を過ごしていきます。人間関係・人付き合いというのは何らかのコミュニティに属することで初めて発生するものです。よって、コミュニティが変わる毎に人間関係・人付き合いの母数はどんどん増加する一方です。
先ほども述べましたが、同じコミュニティに属している時は、自然と関係性が近いと認知します。この関係性が将来にわたって未来永劫続くものと考えている人が多いのですが、そうとは限らないのです。
コミュニティが変わった時、元同級生や元同僚全員と人付き合いをしていますか。そのような人は稀だと思います。同じコミュニティに属していることで、同級生や同僚などを近しい関係性だと認知している、この事を私は勝手に「コミュニティありきの関係性」と呼んでいます。
皆さんが日々築いている人間関係・人付き合いの中には、一定の割合でこの「コミュニティありきの関係性」が含まれているのです。
「コミュニティありきの関係性」と自身が本当に望んでいる人間関係・人付き合いは別です。
自分がその人が別コミュニティになったとして、その関係を継続したいと思うかどうか。そこを意識して考えていただけると、自分が本当に築きたい人間関係・人付き合いの形が見えてくるはずです。
まとめ
最後に改めて。
皆さん全員が、人間関係・人付き合いについて現時点での捉え方・考え方を持っています。
それが正解である、ということです。
例えば、明日元同級生のAさんから連絡がきたらウッとなるかもしれません。一方、2年後にAさんから連絡がきたらワクワクしているかもしれないのです。また、10年後にはあなたがAさんに連絡を取りたいと思っているかもしれません。
皆さんがその人との関係・付き合いを考えた時点において、一番最初に覚えた感情・感覚に素直に従ってみてください。それが自分自身の本音ですし、一番ストレスや後悔のない選択になろうかと思います。
今回の内容が皆さんの人付き合いに関する考え方に少しでもお役に立てれば、とても嬉しいです!
もしよろしければご参考にしていただければと思います。
それでは今回はこの辺で。お付き合いいただき有難うございました m(__)m
コメント