こんにちは。モウカクです。
今回ご紹介するのは、歌手でシンガーソングライターの山下絵理さん!
よろしければ最後までお付き合いください。それではいきましょう‼
・山下絵理さんのプロフィールや経歴
・山下絵理さんの年齢、結婚・交際などに関するリサーチ結果
・山下絵理さんの楽曲紹介&管理人独自の推しポイント!
山下絵理さんのプロフィール・経歴を紹介!
改めて、今回ご紹介するのは歌手でシンガーソングライターの山下絵理さん!
「作曲家・三木たかし生誕80周年記念プロジェクト」の歌い手として抜擢されたことでも注目を集めていますよね。
改めてどんな方なのか、まずは生年月日や出身地、身長、特技などのプロフィールについてまとめてみましたのでご紹介していきましょう‼
山下絵理さんのプロフィール・経歴
| 名前 | 山下 絵理(やました えり)さん |
| 生年月日 | 1982年4月30日(43歳) ※記事執筆の2025年11月11日現在 |
| 出身地 | 東京都 |
山下絵理さんは、エレクトーン奏者だったお母さんの影響で幼少期より音楽が好きだったそうですが、引っ込み思案な性格から人前に出るのが苦手で、学校の授業では後方で隠れて歌っている子供だったそうです。
そんな山下さんの転機となったのは大学1年生の頃。大学で所属していた音楽サークルで堅苦しさを感じたそうで、エリカ・バドゥさんの楽曲をメインとしたカバーバンドを組み、ボーカルとして活動を始められたそうです。
ある時、バンドで東京・吉祥寺のライブハウスに出演した際に「仮歌・コーラスのお仕事に興味はあるか?」と声をかけられのだそう。山下さんは歌えるなら楽しそうとの思いから仮歌・ガイドボーカルの仕事を「やりたい」と即答されたのだそうです。

山下絵理さんがガイドボーカルとして初めて仕事をしたのは「ミニモニ。」の仮歌だったそうです!一曲を組み立てて行く過程にすごくワクワクされたそうで、「この仕事に携われるなら、一生貧乏でもいい」と思えたほどだったのだそう。
山下絵理さんは借歌・ガイドボーカルの仕事を通じてドラマの劇中歌やゲームの主題歌など、あらゆるジャンルの歌を歌われていたそうで、大学時代からオファーは絶えなかったようです。アイドルとして活躍されたリア・ディゾンさんの専属コーラスを務めていたこともあるのだそうです。
山下絵理さんは借歌・ガイドボーカルの他に「ellie」名義での歌手活動もされており、2016年1月期に放送された香取慎吾さん主演のTBS日曜劇場「家族ノカタチ」で主題歌と挿入歌の作詞とボーカルを担当されています。また、山崎製パン(ランチパック)、大塚製薬(ファイブミニ)、資生堂(アクアレーベル)のCM歌唱も担当された経験をお持ちです。
借歌・ガイドボーカル・歌手活動と多彩に音楽活動を展開されていた山下絵理さんですが、2023年には高性能は借歌AIの台頭により、仮歌の仕事が激減。さらに仲が良かったお母さんを亡くされたそうで、心に大きな穴が空いてしまったそうです。
そんな中、山下さんは自分自身を敢えて「何もしない人」と定義、一瞬一瞬を大切にすることだけに努めたのだそう。そうすることでより一層仕事に対する有難味を感じることが出来るようになったそうです。
そうした状況の中、山下絵理さんはもともと繋がりのあったライジングプロダクションから「作曲家・三木たかし生誕80周年記念プロジェクト」の仮歌制作の依頼を受けます。山下さんの仮歌を聴いたライジングプロダクションの代表取締役・平哲夫さんは「この声で楽曲をリリースしたい」と感じたのだそうです。
平さんからの抜擢を受けた山下絵理さんは「作曲家・三木たかし生誕80周年記念プロジェクト」のシンガーとして、2025年8月2にシングル『水の都』をリリース、メジャーデビューを果たされています。
↓↓↓ 山下絵理さん『水の都』 Music Video ↓↓↓
山下絵理さんは今後について、「三木先生の素晴らしさを改めて世に広めるお役目を頂いた以上、全力で全うしたい」との抱負を語っていらっしゃいます。
山下絵理さんの年齢は?
山下絵理さんの年齢についてリサーチしてみました。
山下絵理さんの年齢については上記プロフィール・経歴の欄でもご紹介いたしましたが、1982年生まれであることが公表されています。記事執筆現在(2025.11.11)で43歳ということになります。とても若々しく見えるので43歳には見えないですよね!
溌溂とされていて姿勢も良いので、とても若々しく見えますね。またこの年代でも新たな目標に向けて意欲的にチャレンジされている姿勢も素晴らしいと思います!
山下絵理さんは結婚している?
非常に整った顔立ちをされており、凛とした表情管理も印象的な山下絵理さん。
交際されている男性やご結婚はされているのでしょうか。
管理人がリサーチしたところ正確な情報はありませんでした。プライベートについては公表していない可能性も考えられますが、仕事の方も順調なようですし、プライベートより仕事の方が楽しい状態という可能性も考えられますね。
いずれにせよ、山下絵理さんは非常に端正で整ったルックスをされており、好きな方も非常に多いのではないかと思います!交際されている方がいらっしゃっても全く不思議ではありませんね。
管理人による山下絵理さんの推しポイント!
ここからは管理人の推しポイントとして2点、「深みのある歌声で、聴き手の心に訴えかけてくるような歌唱表現力」と「どのような境遇でもポジティブに考えるマインド」についてご紹介していきます。
深みのある歌声で、聴き手の心に訴えかけてくるような歌唱表現力
管理人の推しポイント1点目は「深みのある歌声で、聴き手の心に訴えかけてくるような歌唱表現力」です!
管理人が山下絵理さんの歌を初めて聴いたとき、「歌声が綺麗、かつ深くどんどん伸びていく感覚があって気付くと惹き込まれる歌唱表現だなぁ」と感じました。個人的にはムード歌謡楽曲などがとても良く似合う歌声のような印象も受けます。
山下絵理さんの歌を聴いていると、聴き手側が楽曲の世界観にどんどん吸い込まれていくような感覚になるんですよね。今後の楽曲をどんな風に表現してくれるのか、とても魅力的な歌声・表現力をお持ちだと感じます。
どのような境遇でもポジティブに考えるマインド
上述の経歴の欄でもご紹介しましたが、山下絵理さんは大学在学時から仮歌・ガイドボーカルの仕事を始められ、20年以上のキャリアをお持ちですが、2023年に高性能な仮歌AIの登場で仕事が激減、さらにお母さんを亡くされるという経験をされています。
このことで、2024年の山下さんは息が出来ないくらいの苦しさを味わったそうですが、発想の転換で「人生、何もしない人」というキャッチコピーを自分につけ、積極的に何もしないという時期を過ごされたそう。
一瞬一瞬を大切にすることをとても意識されたことで、競争社会の枠組みから飛び出してすごく解放されたような気持ちになったのだそうです。仕事の依頼に対しても心底ありがたいと感じて、より一層心血を注げるようになったことで、徐々に立ち直っていったそうです。
山下絵理さんは、人生どのような境遇に置かれても「そこに意味がある」と前向きに捉えて、日常に意義を見出すことが出来るポジティブなマインドをお持ちなのでしょうね。人生経験が重なった歌声・歌唱表現に聴く側の心が揺さぶられる感じも納得です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は歌手でシンガーソングライターの山下絵理さんについて取り上げてきました。
改めて、山下絵理さんの魅力について管理人目線でまとめてみると・・・
●深みのある歌声で、聴き手の心に訴えかけてくるような歌唱表現力
●どのような境遇でもポジティブに考えるマインド
上記の点が挙げられるのかな、と思います。
ご紹介してきたように大学生の頃から仮歌・ガイドボーカルとして活動をされ、2023年には仮歌AIの台頭で仕事が大幅に減るも、「作曲家・三木たかし生誕80周年記念プロジェクト」の歌い手として抜擢された山下絵理さん。実際に歌を聴いてみると分かりますが、歌唱を聴いているうちに聴き手の心にどんどん訴えかけてくるような、深みと説得力のある歌唱表現力を持っていると感じます。目標とされている「三木先生の素晴らしさを改めて世に広めるお役目を頂いた以上、全力で全うしたい」という山下絵理さんの今後の活躍にぜひ期待したいと思います。
ここまで記事を読んでくださった皆さんで、山下絵理さんに少しでも関心を持ってくださる方がいらっしゃったら嬉しく思います。
それでは今回はこの辺で。長々お付き合いくださり有難うございました。
↓↓↓ 歌謡曲コンテンツをはじめ、映画・ドラマやスポーツ中継が充実しています! ↓↓↓




コメント